協会事業概要

1.高圧ガス製造技術に関する研究とその発表

高圧ガスの製造設備、容器等に関する取扱技術の研究
神奈川県委託事業やその時々に即したテーマについて調査・研究し、成果物は報告会の開催や冊子の発行により、公表しています。
調査・研究的テーマとしては以下のものがあげられます。
神奈川県委託事業、専門部会独特の課題、国内外保安状況、新保安技術、自主基準・指針、事故原因・対策など

2.高圧ガス保安講習会の開催

各種の保安教育を企画、開催しています。

2-1 保安教育支援セミナーの開催
高圧ガスを取扱う事業所が自ら行わなければならない「保安教育(注)」を支援するため、当協会において法第27条に沿ったカリキュラム・テキストによる保安教育を実施しています。
 (1)コンビナート事業所及び一般高圧ガス製造事業所対象コース
   ・製造事業所初級コース
   ・製造事業所中級コース
   ・製造事業所管理及び監督者コース
   ・消費事業所コース(運転員・研究員及び管理職)
注:高圧ガス保安法第27条第1項及び第3項から・・第一種製造者は保安計画を定め、忠実に実行しなければならない。
  同条第4項・・第二種製造等は、その従業者に保安教育を施さなければならない

2-2 資格取得支援セミナーの開催
高圧ガス関連資格取得のための学習をお手伝いします。
 (1)第三種冷凍機械検定講習受講準備セミナー
   ・基礎コース(保安管理技術)
    対象: 第三種冷凍機械
 (2)国家試験受験直前セミナー
   ・重点コース1(法令)
    対象: 一般ガス関係( 乙種化学、乙種機械、丙種化学(特別))、
        冷凍関係(第二種冷凍機械、第三種冷凍機械)

2-3 個別保安教育の実施
各部会活動の調査・研究の成果物を中心、以下の個別保安講習会を実施しています。
   ・コンビナート部会保安講習会
   ・冷凍保安技術講習会
   ・CE取扱者保安講習会
   ・特殊高圧ガス保安講習会
   ・圧縮空気保安技術講習会 など

   なお、受講者数により各種の出張講習会も行います。ご希望の事業所は当協会事務局までお問い合わせ下さい。

3 冷凍設備および一般高圧ガス設備に関する検査および指導

高圧ガス保安協会の委託・委嘱を受けて、神奈川県冷凍教育検査事務所および神奈川県CE検査事務所として、冷凍施設およびCE施設の保安検査を行っています。
 また、自主保安事業として、小規模冷凍・CE事業所の点検・検査をお手伝いしています。

・高圧ガス関連施設の保安検査  (受託事業)
 対象: 冷凍施設(第一種施設)CE〈注〉施設(第一種施設)
・高圧ガス関連施設の点検、指導 (自主事業)

〈注〉:CEとはコールドエバポレーター(Cold Evaporator)の略です。

4 高圧ガス関係法令の普及

 高圧ガス保安法および関係省令の解説講習会を定期的に実施するとともに、法改正時等に、改正要点等の解説・説明会を開催しています。

5 図書、資料等の刊行

 以下のとおり印刷物の発行を行っております。

 ・調査・研究の成果物
 ・保安教育用テキストおよび資料
 ・保安教育等に係る参考図書

6 関係官公庁および関係団体との協力

 神奈川県所管部門および関係団体との連携・協力のもと、高圧ガス自主保安の推進を図っています。

 ・神奈川県事業の受託
 ・各種行事(県高圧ガス地震防災緊急措置訓練、県高圧ガス火薬類保安大会等)への参画、参加
 ・関係団体の行事(高圧ガス保安協会、関東高圧ガス保安団体連合会等)への参加、協力

7 その他本会の目的を達成するために必要な事業

一般社団法人として以下の活動も実施いたしております。

(1)国家試験及び検定試験にかかる管理・監督の受託、実施

(2)広報活動
  ・会報の発行
  ・高圧ガス保安ポスター・パンフレットの配布
  ・ホームページ公開

(3) 高圧ガス輸入検査の実施(平成17年4月1日より業務開始)

(4)冷凍空調施設工事事業所認定事業 受付

(5)冷凍機器溶接士の資格認定事業 受付

会員情報変更届

事業所名、連絡先(所在地、事業所名・所属、ご担当者名、電話・FAX番号)、その他の変更は事務局までご連絡をお願いいたします。 変更通知の用紙はこちらから

会報

年間4回発行しております。 各号目次はこちらからご覧いただけます。
2021年度よりWeb版の掲載を始めました。

お問い合わせ

TEL 045-228-0366 FAX 045-201-7089